白菜漬けのサンラータンの画像

Description

漬け物をリバイバル!中華風に仕上げてなつかしくて新しいレシピにしました。

材料 (2人分)

白菜の漬物
100g
1個
10g
700ml
A)酢
大さじ2
A)ラー油
小さじ1
A)しょうゆ
小さじ1
A)塩・こしょう
適量
A)鶏がらスープの素
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白菜の漬物は軽く水気を切り、細く切ります。ほかの野菜もカットしておきます。

  2. 2

    写真

    鍋に水とベーコンを入れ、火にかけたら、漬物以外の材料を入れて煮ます。具材に火が通ったら漬物を入れ、Aを加えて味を調えます

  3. 3

    写真

    水溶き片栗粉でスープに軽くとろみをつけたら、溶き卵を流し入れ、青ネギを加えて、出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

『毎日作りたくなる!郷土ごはん』
三次市川西版<冬>より。
川西の味を伝え残そう!と聞き取りを行い、若い世代の人たちが日々作りたくなるレシピにアレンジ☆
なつかしくて新しい「郷土ごはん」が誕生♡
フードプロデューサー平山友美さん監修!!
レシピID : 7303764 公開日 : 22/09/04 更新日 : 22/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
お塩と砂糖
漬物の酸味が旨味に変わってて思っていた以上に美味しいスープでした。リピります。