大葉が香る♪豆腐とひじきの和風ハンバーグ

大葉が香る♪豆腐とひじきの和風ハンバーグの画像

Description

豆腐とひじきを使った和風のハンバーグです。
大葉が良いアクセントになります♪

材料 (2人分)

市販の茹でひじき
適量
1個
醤油
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1/2
調味料A
砂糖
小さじ2
大さじ2
醤油
大さじ2
50cc〜80cc
 
小さじ2
お好みの量で

作り方

  1. 1

    豆腐をよく水切りしておく。
    しいたけはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボウルに水切りした豆腐、みじん切りのしいたけ、豚ひき肉、生ひじき、卵、醤油、鶏がらスープの素を入れてよくこねる。

  3. 3

    2のたねを丸く成形して、サラダ油をひいて熱したフライパンに並べて焼く。

  4. 4

    片面を焼いたらひっくり返し、もう片面を焼く。

  5. 5

    両面に火が通ったら火を止めて蒸らしておく。

  6. 6

    鍋に調味料Aを入れて煮たたせたら一度火を止め、水溶き片栗粉を入れる。入れたら再度火をつけてとろみがつくまで煮詰める

  7. 7

    お皿にハンバーグを盛り付け、6の餡をかける。
    千切りにした大葉をハンバーグの上にのせる。

コツ・ポイント

豆腐の水をよく切っておくことがポイントです!
ひじきは市販の茹でひじきを使いました。
お肉や豆腐の量をみながら調整してください。

このレシピの生い立ち

さっぱりと食べれるハンバーグを作りたくてこのレシピを考えました。
レシピID : 7314797 公開日 : 22/09/17 更新日 : 22/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート