四川風☆ボイルイカの麻辣スパイシーパスタ

四川風☆ボイルイカの麻辣スパイシーパスタの画像

Description

時短簡単失敗無しに作れる☆シビレ辛いパスタと中華風焼きそばの中間的な食感☆とっても美味な四川風のイカのペペロンチーノ!

材料 (2人前)

オリーブ油
大さじ4~5
花椒粒
小さじ1~大さじ1(今回は大さじ1)
ボイルイカ
200g
ネギの青いところ
1本分(ネギの1/2本相当)
中華だし(半練りタイプ)
大さじ1/2~小さじ2
チューブニンニク
大さじ1
白ワイン
大さじ1
五香粉
小さじ1
唐辛子パウダー
お好みで(今回はハバネロペッパーを小さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    多めのオリーブ油にお好みの分量の花椒粒を入れて弱火を付けて香りを移す。

  2. 2

    写真

    ネギは輪切りにして、ボイルイカを一口大に切り、にんにく、五香粉、中華ダシを用意する。

  3. 3

    写真

    花椒粒の香りと味(シビレ?)が移った油で硬くならないように短時間ボイルイカを炒める。

  4. 4

    写真

    パスタの袋の表示よりも1分から1分半短く茹でる。

  5. 5

    写真

    輪切りのネギと中華ダシと五香粉とにんにくチューブと白ワインを加えて炒めたら、

  6. 6

    写真

    パスタの茹で汁を加え、素早くかき混ぜて油と水分が細かく混じり合った状態にする。

  7. 7

    写真

    硬茹でしたお好みのパスタを加えたら、

  8. 8

    写真

    素早くあおりつづけたり、かき回し続けて均等に味を吸い込ませる。

  9. 9

    写真

    味が付いたら、火が通り過ぎないように素早く皿に移し、お好みの唐辛子系調味料をかける。

  10. 10

    写真

    今回はバゲットを忘れたので粗目の食パンと発泡酒をお供に食べました。
    ビール系飲料にぴったりののレシピです!

コツ・ポイント

・イカを炒めすぎて硬くしない
・花椒粒ともし唐辛子をホールで入れるならば、多めのオリーブ油い入れてから弱火を付けて焦がさないこと!
・花椒粒と五香粉は慣れるまで少量からスタート。
・中華ダシとパスタの茹で汁使用のため塩は入れない

このレシピの生い立ち

五香粉と花椒粒と唐辛子で自分好みの四川風料理作りにこっていたときに、大好きなパスタを四川風にしてみた時短簡単レシピ。
これは気に入っていて、レシピ作成以来数多く作ったものです。
イカ入りペペロンチーノを自己流四川風にしたイメージです。
レシピID : 7318871 公開日 : 22/09/22 更新日 : 22/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート