味しみしみ豚コンニャクの画像

Description

出来上がり時点でコンニャクに味がしみてます。豚バラを使ったら豚バラコンニャクになります。

材料

適量
300g
大さじ2
砂糖
大さじ1
麺つゆ
大さじ4
しょうゆ
大さじ2
100cc
胡麻、青ねぎ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    コンニャクをスプーンで一口大にする

  2. 2

    写真

    コンニャクを炒めて(乾煎り)水分を飛ばす

  3. 3

    水分が飛んでチリチリ音がしてきたら、コンニャクを取り出す(面倒ならコンニャクを入れたまま次へ)

  4. 4

    油をしいて豚肉を炒める

  5. 5

    写真

    豚肉の表面の色が変わったらコンニャクを鍋に戻す

  6. 6

    調味料を入れる

  7. 7

    写真

    落としぶたをして10分くらい煮込む

  8. 8

    写真

    仕上げに胡麻や青ねぎをお好みでかける

コツ・ポイント

豚肉はバラ、脂身が多めの小間切れがおすすめ

このレシピの生い立ち

他のレシピを参考にしながら、コンニャクを乾煎りして味を染み込ませるようにしました。
レシピID : 7327806 公開日 : 22/10/02 更新日 : 22/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート