ごろっと野菜鳥ミンチのトマトキーマカレー

ごろっと野菜鳥ミンチのトマトキーマカレーの画像

Description

お野菜と鳥ミンチの具材たっぷりのトマトのキーマカレー♪
スパイスでスカッと心も体も元気になりたい時に作ってみてください☆

材料 (2人分×2食分)

ニンニク
1片
1個
カレー粉
小さじ6
スパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック、カルダモン)
小さじ1ずつ
薄口醤油
大さじ1
トマトケチャップ
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
ハーブ塩
2つまみ
あらびきチリペパー
少々
黒砂糖
小さじ1
濃口醤油
小さじ1
4膳
4枚
1/2

作り方

  1. 1

    ニンニクをみじん切りにして2分程こんがりするまで炒める。

  2. 2

    写真

    玉ねぎと、ピーマン、にんじんを荒みじん切りにして、炒める。

  3. 3

    写真

    塩胡椒を加えて、野菜がしんなりするまで5分くらい炒める。

  4. 4

    写真

    鳥ミンチを加えて3分ほど炒める。

  5. 5

    写真

    カレー粉小さじ6杯、お好きなスパイスを入れて炒める。

    今回はクミン、ターメリック、コリアンダー、カルダモン小さじ1ずつ

  6. 6

    写真

    辛いのが苦手な方は、5でカレー粉の量を少なくしてください。

    トマト缶を入れる。

  7. 7

    写真

    細粒コンソメ1袋、薄口醤油・トマトケチャップ・ウスターソース大さじ1ずつ加える。
    ハーブ塩を2つまみ加える。

  8. 8

    写真

    蓋をしてくつくつ3分くらい煮込む。
    辛さは、カレー粉1.2杯とあらびきチリぺパーで調節する。


  9. 9

    写真

    最後に、黒砂糖と濃口醤油小さじ1を入れる。
    塩胡椒・ハーブ塩・粗塩などで味を整える。

  10. 10

    写真

    ご飯の上にチーズを乗せてレンジで温め、
    まわりにちぎったレタスを飾って、キーマカレーの具をのせたらできあがり☆

  11. 11

    チーズや目玉焼きを乗せると辛さが和らいで、美味しいです。

コツ・ポイント

お野菜は荒く刻んだ方が、野菜の存在感が出て美味しいです。
辛さや塩分は最後に入れて好みの味に調節してください。

このレシピの生い立ち

たまにスパイスカレーが食べたくなり作っています。
職場で大好評だったトマトのチキンカレーを、キーマカレーにアレンジしてみました♪
何回か作って好みの味が定まってきましたので、レシピにします。
チキンカレーも調味料の配合はほぼ同じです。
レシピID : 7331435 公開日 : 22/10/06 更新日 : 22/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート