このレシピには写真がありません

Description

まごわやさしい の、ご(胡麻)、し(きのこ)、い(芋)を使えます。

材料

一株くらい
アク抜きこんにゃく
1枚くらい
ごま油
大さじ1〜2
●砂糖
小さじ2
●みりん
大さじ1
●料理酒
大さじ1
醤油
大さじ2
輪切り唐辛子
ほんの少し
適量

作り方

  1. 1

    舞茸はほぐす。こんにゃくはスプーンでちぎる。●の調味料は混ぜておく。

  2. 2

    アク抜きこんにゃくじゃない場合は、フライパンで油引かないで炒める。キュッキュッと音がしたら終わり。アク抜きを買おう。

  3. 3

    ごま油を引き、舞茸とこんにゃくを炒める。●の調味料加えて炒める。

  4. 4

    汁気がなくなったら醤油を追加する。最初から混ぜると水分が飛んでしょっぱくなってしまうよ。

  5. 5

    最後の方に輪切り唐辛子を加える。胡麻は容器に移してから加えると洗い物が楽。

コツ・ポイント

材料に人参加えたり、蓮根に変えたり、正直根菜系ならなんでも美味しいです。粒子の大きさ的に、砂糖・みりん→酒→醤油の順で入れると美味しいよ。

このレシピの生い立ち

まごわやさしいのレシピを家族に作ってもらうために作成しました。
レシピID : 7336047 公開日 : 22/10/11 更新日 : 22/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート