簡単♡きれい!きゅうりと菊の花の酢の物

簡単♡きれい!きゅうりと菊の花の酢の物の画像

Description

秋になると食べたくなる菊の花ときゅうりの酢の物
思ったより簡単で、ステキな食卓になりますよ!

材料

菊の花
適量
塩少々
塩もみ用
三杯酢
小さじ2
砂糖
小さじ1
薄口醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    菊の花の下ごしらえはレシピID:7335409にものせています。
    菊の花は汚れがあるので、しばらく水に浸けておきます。

  2. 2

    写真

    お湯を沸かして、お酢を少量入れます。

  3. 3

    写真

    ガクを持ってひねるようにして、花びらを外すします。

  4. 4

    写真

    お箸で抑えながら、色が鮮やかになるまで茹でます。

  5. 5

    写真

    お酢を少し入れたお水にとります。

  6. 6

    写真

    水気を切って、しっかり絞ります。

  7. 7

    写真

    お箸でほぐしてください。

  8. 8

    写真

    きゅうりは薄切りにして、塩少々で塩もみして、出てきた水を絞ります。

  9. 9

    写真

    菊の花と混ぜてください。
    お酢1:砂糖0.5:薄口醤油0.5
    の割合で混ぜた三杯酢でさっと混ぜてください。

  10. 10

    写真

    盛り付けて出来上がりです♪

コツ・ポイント

菊の花は秋のご馳走!きゅうりと酢の物にすると、さらにきれいな色になります。さっぱりしたお味が好きなので、甘味と塩味控えめな三杯酢です♪

このレシピの生い立ち

秋になると、母がよく作ってくれた酢の物です。
色がきれいで、子供の頃から好きでした。
お酢の効果で疲労回復。さっぱりしているので、たくさん食べられます^ ^
レシピID : 7336589 公開日 : 22/10/12 更新日 : 22/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
けぼころ
おじいちゃんから子供までみんな喜んでいただきました。

おじいちゃんもお子さんも、一緒に食べて頂きとってもうれしいです!ありがとうございます♪

写真
にっこりきっちん
菊の花の酢の物美味しいです。

つくれぽありがとうございます。 綺麗な紫色ですね!とても美味しそうです!

写真
みちばたの花
姉から菊の花をもらいました。キュウリと和えて美味しく出来ました。有難うございます。

つくれぽありがとうございます。 美味しくできて良かったです!季節を感じる素敵な一品ですね!

写真
山ばあば
菊花大好きです!もってのほかです。

もってのほか、綺麗な色ですね〜とても美味しそうです