材料3つ 米粉で栗蒸し羊羹の画像

Description

蒸し器が無くてもお鍋でOK。
加熱し過ぎでレンジのように硬くなる失敗は有りません。

材料 (流し函(14×11×4.5cm))

400g
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉
50g
約80g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにこし餡を入れ米粉を加える。

  2. 2

    写真

    手でしっかり捏ねる。

  3. 3

    写真

    ぬるま湯を少量加えゴムベラでよく混ぜる。ムラなく混ざったらぬるま湯を少量加え混ぜ、長いツノが垂れるくらい迄繰り返す。

  4. 4

    ぬるま湯の量はこし餡の硬さにより違ってきます。様子を見ながら調整してください。

  5. 5

    写真

    流し函を水で濡らし3の餡の半量を入れ、空気を抜く。

  6. 6

    写真

    切り分けたとき必ず栗が入るように栗を丸ごと敷き詰める。

  7. 7

    写真

    その上に残りの餡を乗せる。表面を平らに整えたら台の上で空気を抜く。

  8. 8

    写真

    鍋に湯を入れスフレ型などを使って流し函の台にする。

  9. 9

    写真

    流し函を乗せる。
    水滴が落ちないように蓋の間に布巾を挟んで加熱する。布巾の端が焦げないように注意!40分蒸す。

  10. 10

    写真

    火傷に気をつけて流し函を鍋から取り出し粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  11. 11

    写真

    切る度にナイフを濡らして切り分ける。
    器に盛り付ける際は上下をひっくり返すと上の面が綺麗になります。

コツ・ポイント

「波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使うと小麦粉のようなダマが出来ないので扱い易く、グルテンフリーなのにもっちり仕上がります。
型に流し入れたら台の上で数回トントンと落とししっかり空気を抜くと切り口が綺麗に仕上がります。

このレシピの生い立ち

大好きな栗蒸し羊羹。表面にスライスした栗が乗っているだけの市販品よりも栗を丸ごとたくさん埋め込んだ自家製を米粉を使って作ってみました。
レシピID : 7344463 公開日 : 22/10/21 更新日 : 22/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート