パパ奮闘キャラ弁 ポケモン◯ミミッキュ◯

パパ奮闘キャラ弁 ポケモン◯ミミッキュ◯の画像

Description

◯ミミッキュ◯

材料 (1人分)

食べられる量
デコフリ 黄、紫
適量
1枚
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    普段使っているお茶碗で食べきれる量のご飯をよそう。

  2. 2

    写真

    デコフリなどで色を付けます。
    黄色だけだと色が明る過ぎるので、紫を入れて少し暗い色にしました。

  3. 3

    写真

    よく混ざったら頭、胴体、その他パーツ(耳、胴体下)用に3つに分けます。

  4. 4

    写真

    その他パーツ(耳、胴体下)用はさらに3つに分けます。

  5. 5

    写真

    頭用は台形気味に丸く、
    胴体用は二等辺三角形に、
    耳用は先が細くなるように大体の形を整えて胴体下用は胴体に合わせて伸ばす

  6. 6

    写真

    頭を乗せる部分を凹ませます。

  7. 7

    写真

    一度組み合わせてみてバランスを見ながら調整して、耳の形も整えたらラップを外して組み合わせます。

  8. 8

    写真

    耳パーツは黒くしたい部分より大きめに切った海苔を巻いてラップで馴染ませます。隙間が開いてしまったら海苔を継ぎ足してもOK

  9. 9

    写真

    目パーツは丸く切った海苔をぐるぐると細く短く切って形を見ながら組み合わせます。

  10. 10

    写真

    口パーツは長細く切った海苔を長さを変えながら短く切ります。
    ※つなげて作ろうとするとバランスが難しく途中で海苔が切れ易い

  11. 11

    写真

    ほっぺたパーツはカニカマを丸く切ったものをバラします。

    作ったパーツをそれぞれマヨネーズで付けます。

  12. 12

    写真

    シッポをウインナーで作って付けたら完成です。

コツ・ポイント

パーツを重ねる部分を凹ませる事でパーツの一体感が出ます。

このレシピの生い立ち

四男からのリクエストで作りました。
ウキウキで遠足へ向かって行きました!
レシピID : 7345474 公開日 : 22/10/22 更新日 : 22/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックI09D2F☆
参考にさせてもらいました!☺️ありがとうございました☺️
初れぽ
写真
surumeio
食べるのがもったいないと泣くほど喜んでもらえました😂デコフリが手に入らなかったので、ゆで卵の黄身で代用。ステキレシピに感謝!