米粉と豆腐でヘルシー♪お好み焼きの画像

Description

米粉で作る!というだけでも
グルテンフリーでヘルシーですが
さらに
豆腐を使って、よりヘルシーに。
しかも水を使わない!

材料 (4人分)

波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉
1袋(450g)
小さじ1/2
薄口醬油
10g
かつお粉
小さじ2
50g
4個
450g
豚肉・シーフード・麺など
お好みで
トッピング
お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお粉・青のり・かつお節など
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    まずキャベツを
    しんなりするくらい
    電子レンジにかける

    600w 1分から様子をみて
    水が出るくらいは、かけすぎです

  2. 2

    写真

    山芋すりおろしは、まとめてやって
    100gずつラップして冷凍しとけば
    すぐ使えます

    そのまま電子レンジ
    600w 1分

  3. 3

    写真

    今回使った米粉は、こちら。
    波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉

    24cmフライパンで4枚分

    1袋使い切りました

  4. 4

    写真

    大きなボウルにキャベツを入れ、電子レンジでしんなりさせたら

    そのボウルに材料をどんどん量り入れていきます

  5. 5

    写真

    お玉で混ぜ合わせたら
    うすく油をひいた24cmフライパンへ
    1枚につき大盛り3すくい

  6. 6

    写真

    蓋して弱火
    片面6分
    焼きます

  7. 7

    写真

    焼けたら
    トッピング

    私は
    オムライスには名前
    お好み焼きには顔
    書いてます

コツ・ポイント

・キャベツは、しんなりするくらい電子レンジにかけると食べやすくなる

・牛乳を使えば、ふんわり♪

ブログにもっと詳しく書いてます
https://ameblo.jp/uretanonikki/entry-12772001661.html

このレシピの生い立ち

今回
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉を使わせていただけるということで
真っ先にお好み焼きが思い浮かびました。

普通の薄力粉でも作ってるのと同じように
関西人の友達から聞いた美味しくなるポイントを入れています。
レシピID : 7353983 公開日 : 22/10/30 更新日 : 22/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート