土台不要。米粉クランブルチーズケーキ

土台不要。米粉クランブルチーズケーキの画像

Description

混ぜるだけ。生クリームなし、ヨーグルトで節約。グルテンフリーベイクドチーズケーキ。りんご入り。韓国カフェ、パーティーに◎

材料 (Φ12cm1台)

■クランブル(少しあまる)
波里 お米の粉 手作りお菓子の薄力粉
15g
砂糖
15g
15g
■チーズケーキ
砂糖
大さじ2
1個
波里 お米の粉 手作りお菓子の薄力粉
10g
(煮りんご
50g)

作り方

  1. 1

    [下準備]
    ・オーブンを180度(ガス170度)に予熱する。
    ・型に敷き紙を敷く。

  2. 2

    写真

    ■クランブル
    米粉、アーモンドパウダー、砂糖に油を加えてポロポロになるまで混ぜる。冷やしておく。(写真は黒ごまクランブル

  3. 3

    写真

    ■チーズケーキ
    [混ぜる]
    クリームチーズに砂糖を加えて柔らかくなるまでねる。ヨーグルトを混ぜる。

  4. 4

    写真

    [混ぜる]
    卵を加えて混ぜる。

  5. 5

    写真

    [混ぜる]
    米粉を加えて混ぜる。

    ↑ここまでミキサーに全部入れると一発。

  6. 6

    写真

    [こす]
    うらごす。
    (敷き紙をしいた型に直裏ごし可)

  7. 7

    写真

    [流す]
    型に流す。

    ※煮りんごを入れる際は生地を7割入れてからりんごを入れて生地で蓋をする。

  8. 8

    写真

    [散らす]
    クランブルを全体にちらす。

  9. 9

    写真

    [焼く]
    オーブンで焼く。
    ★170度40分→上段180度10分~色づくまで(ガス)

  10. 10

    写真

    [冷やす]
    天板から外して冷ます。
    熱くなくなったら冷蔵庫に入れて冷やす。
    (クランブルがしっとりするのでラップなし)

コツ・ポイント

・酸味が好きならレモン果汁大さじ1を加える。
・煮りんごはなしでOk。フルーツ等を入れる際は水分の少ないものを選ぶ。

このレシピの生い立ち

いつものチーズケーキを節約&楽々&いつもと違う仕立てで少し華やかにしました。
クランブルチーズケーキは韓国で人気のスイーツ。
波里さんのお米の粉 手作りお菓子の薄力粉をお試しさせていただいています。
レシピID : 7358766 公開日 : 22/11/06 更新日 : 22/11/07

このレシピの作者

sweeterm
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023
調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推
https://youtu.be/7Mjtilchr_E
https://www.instagram.com/tama_recipe

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート