気合いの入った 素材だけのビーフカレー

気合いの入った 素材だけのビーフカレーの画像

Description

素材とスパイスだけで仕上げるカレー。作り込んだだけの事はある仕上がりにきっとなるはず!

材料

300〜350g
玉ねぎ 薄切り
大1個
人参 すりおろし
1本
半分
赤ワイン
100〜150cc
200cc
クミンシード
小さじ1
マスターシード
小さじ1
S&B カレー粉
25〜30g
ギー(バター)
25g位
ジャムなど 甘味
大さじ1位
小さじ1〜1.5
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ギーを溶かし、薄切りの玉ねぎを飴色になるまで炒める

  2. 2

    写真

    牛肉は、別に焼いておく。
    グレービーソースは、あとで煮込む時に使います。

  3. 3

    写真

    玉ねぎが飴色になり、水気がなくなってきたら、すりおろし人参を加え

  4. 4

    写真

    ワインとトマト缶を加えて水分がなくなるまで煮詰める
    この時点で、ほぼビーフシチュー

  5. 5

    写真

    クミンシード、マスターシードを入れて炒める

  6. 6

    写真

    カレー粉を加えて、香りが立ってきたら、全体と混ぜ合わせる

  7. 7

    写真

    グレービーと水を入れて、あくを取りながら煮込む
    ジャムなどの甘味と塩を加えて味を整える。今回はぶどうのコンフィチュール。

  8. 8

    写真

    一度 火を止めて休ませる

  9. 9

    ライスは、白米と麦にウコンを溶かして炊き込みました。

  10. 10

    写真

    今日開いていたワインは、スペイン EL Circo Garnacha
    アチャールとヨーグルトを添えて

コツ・ポイント

飴色玉ねぎは軽く塩して、まずお鍋で蒸し煮し、しんなりさせてから、強火で焦がし、少しずつ水を入れながら焦げをこそげながら炒める

このレシピの生い立ち

2022.Nov
飴色玉ねぎに向き合える 気持ちと時間の余裕がある時に登板します。
レシピID : 7360080 公開日 : 22/11/06 更新日 : 22/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カズ形33
いちごジャムを入れました。美味し〜( ´艸`)レーズン入りのアチャールを添えて

とってもツヤツヤで美味しそう。レーズンアチャールも彩りよく、素敵なお皿ですね。つくれぽ、励みになります。ありがとうございます。