パクチーシューマイの画像

Description

レンジで5分!包まないから簡単!パクチーモリモリエスニックシューマイ!

材料 (20個分)

パクチー
100g
1/2本
2〜3枚
《調味料》
オイスターソース
大さじ1
ナンプラー
小さじ1
大さじ1/2
ごま油
小さじ1
こしょう
2つまみ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    パクチーは根を取って良く洗いみじん切り

  2. 2

    写真

    長ネギもみじん切り

  3. 3

    写真

    ボールに鶏ひき肉、1と2、片栗粉と調味料を全て入れ、良く混ぜる

  4. 4

    写真

    耐熱皿にキャベツを敷き、丸めた肉だねをくっつかないように置く
    (キャベツなければレタスやワックスペーパーなどでも。)

  5. 5

    写真

    シューマイの皮は水にくぐらせて

  6. 6

    写真

    肉だねの上に(皮同士がくっつかないように)乗せたら
    ラップをして600wのレンジで5分加熱

  7. 7

    写真

    火が通ってなければ追加熱。

  8. 8

    ☆一皿に10個×2で2回に分けて加熱しました

コツ・ポイント

加熱時間はレンジや容器によって変わってくるので4〜6分くらいの幅で様子をみながら調節してください。

下に敷く物がなければ、表面に霧吹きや、湿らせてからラップをしてみてください。

パクチーの量、お好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

いつも小松菜で作っているシューマイをエスニックにアレンジしてみました
レシピID : 7361830 公開日 : 22/11/08 更新日 : 22/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート