干ししいたけのほっこりスープの画像

Description

きのこ類に多く含まれるビタミンDはカルシウムの吸収を促進して、骨を丈夫にします!

材料 (4人分)

60g
80g
60g
2個
800ml
しょうゆ
大さじ1
A
小さじ1
小さじ2
 
ラー油
適量

作り方

  1. 1

    鍋に干ししいたけと分量の水を入れて戻す。

  2. 2

    しめじは石づきを取って小房に分けえのきたけは石づきを取ってざく切りにする。小松菜は3㎝幅に切り長ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    ①から干ししいたけを取り出し、薄切りにする。(戻し汁は捨てない)

  4. 4

    具材に火が通ったら、小松菜の葉を入れる。

  5. 5

    4にしょうゆと水溶き片栗粉(Aを混ぜ合わせる)を加えてひと煮たちさせ、卵を溶きほぐして加える。

  6. 6

    ふつふつとしたら火を止めてラー油を回し入れる

コツ・ポイント

小松菜は、野菜の中でもカルシウムが豊富です!
水菜に変えてもよいですね♪

このレシピの生い立ち

1人分栄養素
エネルギー 83kcal
たんぱく質 6.3g
脂質 3.5g
炭水化物 9.3g
Ca 53mg
Fe 1.5mg
VC 11mg
食物繊維総量 5.3g
食塩相当量 0.7g
レシピID : 7368583 公開日 : 22/12/05 更新日 : 22/12/05

このレシピの作者

袋井市(静岡県)
静岡県袋井市の公式キッチンです!
赤ちゃんから高齢者まで、管理栄養士おすすめのレシピを紹介します。
袋井市ホームページ https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート