ジャム 共通 柿ジャム 作り方レンチン 

ジャム 共通 柿ジャム 作り方レンチン の画像

Description

季節の果物を長期間保存できてすぐに使える優れ食品ですね、いろいろ作ってください。作り方が解らない時「まつおかゆたか」検索

材料

適量
砂糖 常温保存時
材料の40~50%
砂糖 冷蔵保存時
材料の5%ぐらいから

作り方

  1. 1

    写真

    果物全般に作れますが、
    果物の糖度のにより砂糖の割合を調整してください。
    冷蔵保存ならば砂糖を少なくしても大丈夫です。

  2. 2

    早めに使うご利用をおすすめします。

  3. 3

    果物のヘタと種などの硬い部分を
    取り除いて
    適当な大きさに切ります、
    砂糖を混ぜ合わせて
    電子レンジで加熱処理します。

  4. 4

    柿ジャムカクテル
    ラム酒と水と柿ジャムを合わせます。

  5. 5

    クラッカーに柿ジャムを乗せておやつやお酒のお供にいかがですか?

  6. 6

    砂糖の代わりに蜂蜜や黒砂糖などを使って
    美味しく健康的な作り方はいかがですか!

コツ・ポイント

いろいろな果物で作れますが、カットの大きさの好みに合わせてください
ドロドロにしたい場合はレンジで加熱してからマッシャーなどの潰す道具で潰してください。

このレシピの生い立ち

今回は、柿を沢山頂きましたので柿で作りました、「ジャム」は冷蔵庫の無かった時代には煮詰めて水分を飛ばして糖度も上がり更に砂糖で糖度を上げて保存するという、素晴らしい先人の知恵に感心いたします。
レシピID : 7378319 公開日 : 22/11/27 更新日 : 22/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート