♧むっちり*お豆腐パンの画像

Description

♧タンパク質も補給できる〜(^^)/**
♧ずっしり弾力のあるパンです♪

材料 (6個分)

★きび砂糖(砂糖でも)
30g
★塩
2g
米油
15cc
白ごま、けしの実など
お好みで
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに豆腐を入れ、レンジ600wで1分温め、軽く潰しておく。

  2. 2

    写真

    ★の材料を入れて♪

  3. 3

    粉っぽさがなくなるまで、ヘラで2分ぐらいまぜる。

  4. 4

    写真

    真ん中にくぼみを作って油を入れる。

  5. 5

    写真

    生地がまとまるまで、1分くらいまぜて♪

  6. 6

    写真

    台に出し、10分くらいこねて、両手で包み込むようにして丸め、ボウルに戻し、ラップをふんわりのせ、

  7. 7

    写真

    レンジ発酵40℃で40分発酵する。〈一次発酵〉

  8. 8

    ラップを大きめに切って準備しておくと便利♪
    (生地に被せる用)

  9. 9

    写真

    発酵後、人差し指に粉をつけて、発酵の確認をする。(穴がふさがらなかったらok♪)〈フィンガーテスト

  10. 10

    写真

    生地を6分割し、ラップをふんわりのせてベンチタイム10分♪

  11. 11

    写真

    軽くガス抜きをして丸め直し、成形もして、オーブンシートを敷いた天板にのせ、40℃で15分発酵させる。〈2次発酵〉

  12. 12

    写真

    その間に、卵液を作っておく。

  13. 13

    天板を取り出し、すぐにオーブンを180℃に予熱する。

  14. 14

    写真

    亀のパーツをつけて、黒ごまの目をつける。(竹串の先に水をつけて一粒取ってのせ、軽く押し込んで♪)

  15. 15

    写真

    卵液を薄く塗り、白ごまをトッピング♪

  16. 16

    写真

    180℃で12分焼く。

  17. 17

    写真

    できあがり♪

  18. 18

    写真

  19. 19

    写真

コツ・ポイント

♧木綿豆腐の容器に、もともと入っていた水は捨ててね!
♧必ず★の材料の順番に入れてね♪
♧亀のパーツ部分→10g切り取り、そのうち頭は5g、残りを四等分にして作ってね♪

このレシピの生い立ち

豆腐の水分だけでパンを作りたくて、試行錯誤の末ようやくレシピに〜♪まだ変更するかもしれませんが、、、レシピを共有したいので投稿します♪
レシピID : 7383827 公開日 : 23/08/28 更新日 : 24/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート