♥しっとり♥ふんわり♥基本のパン生地♪

♥しっとり♥ふんわり♥基本のパン生地♪の画像

Description

しっとり、ふんわりでお友達にも大評判!なのに簡単、コツいらず!初心者でも美味しくできますよ♥

材料 (15コ分)

★強力小麦粉
400g
8g(大さじ1)
★砂糖
40g
★塩
10g
260cc

作り方

  1. 1

    写真

    ★の材料をボウルに入れて混ぜ、水を入れて混ぜます。手で混ぜてもいいけどくっつくので菜箸がオススメ。

  2. 2

    写真

    ショートニングをレンジでチンして溶かしておきます。45℃くらいで写真のように溶けます。

  3. 3

    写真

    生地がだいたいまとまったら…

  4. 4

    写真

    ショートニングを入れてこねます。ボウルの中でこねるだけでも十分ですが、こねにくい時は叩きつけるようにするといいですよ♪

  5. 5

    写真

    10分くらいこねて表面がツルンとしてきたら、ラップをして40~50分くらい常温で置いておきます。(一次発酵)

  6. 6

    写真

    40分後、こんな感じ。

  7. 7

    写真

    小麦粉をつけた指で穴を開けてフィンガーテストします。

  8. 8

    写真

    生地が戻ってこないで穴が開いたままなら、発酵OK!

  9. 9

    写真

    生地を50gずつ15コに分割し、丸めます。(小さい方が50gです。大きい方は食パン用^^)

  10. 10

    写真

    生地を15分休ませます(ベンチタイム)。私はキャンパス地をかけていますが、ラップをかけておいてもOK。

  11. 11

    写真

    15分後、こんな感じ。ちょっと膨らみが回復してます。

  12. 12

    写真

    食パン用は丸め直し、ショートニングを薄く塗った型の中へ。常温で50分~1時間くらい二次発酵させます。

  13. 13

    写真

    生地を楕円形に薄くのばしてウインナーをギュギュッと埋め込むとウインナーパンに。常温で20~25分二次発酵させます。

  14. 14

    写真

    生地にチーズを入れて丸めるとチーズパン。

  15. 15

    写真

    食パンは余熱なし、180~190℃で30分焼きます。

  16. 16

    写真

    ウインナーパンはケチャップとマヨネーズをトッピング♥170~180℃に予熱したオーブンで10~12分焼きます。

  17. 17

    写真

    チーズパンも170~180℃に予熱したオーブンで10~12分。表面に溶き卵を塗ってもおいしい♪

  18. 18

    写真

    焼きあがりました~♪

  19. 19

    写真

    焼きたてはもちろん、次の日の朝もしっとりふわふわで美味しいですよ♥

  20. 20

    写真

    同じ生地でハムロールも♪

コツ・ポイント

・二次発酵させるときは乾燥しないように霧吹きでシュッシュしてラップをするといいですよ^^
・生地を丸めるときは、指でしっかりつまんで閉じて、閉じ口を下にして置いてくださいね。

このレシピの生い立ち

お友達から教えてもらったパン生地を自分なりにアレンジしました♥
いろいろなパンに応用OK!
ツナコーンパン、ポテトパンも美味しいです。
とにかく生地がふわふわで美味しいので、試してみてくださいね~♪
レシピID : 738699 公開日 : 09/02/18 更新日 : 18/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ナナピ
朝食用にシンプルに♪フワッフワでいくらでも食べられる美味しさ~♡

初つくれぽありがとう(^^)美味しそう!久々にコネたい!