ポロねぎのリゾットの画像

Description

とってもまろやかな香りのポロねぎ!煮るとほんのり甘くなって本当に美味しいです。野菜もたくさんとれるし体が温まりますよ♪

材料 (6人分)

胚芽米
2合
1/2本くらい
5個~6個
1本
1リットル
バター
大さじ2~3
ガーリックパウダー(もしくはガーリックのすりおろし)
小さじ1程度
コンソメ(お好きなブイヨン)
10g~15g
V8(野菜ジュース)
250cc
小さじ1~2(加減してください)

作り方

  1. 1

    写真

    ポロねぎ(ポワロー)はアメリカではリークと呼ばれます。ネギほど香りが強くなくて調理すると甘い玉ねぎのおいしさがあります

  2. 2

    写真

    葉の部分と白い茎の部分好きな部分を適度に混ぜて使ってください。注:切る前に葉と葉の間の泥をよく洗ってくださいね。

  3. 3

    写真

    ポロねぎ、人参、マッシュルームを切ります。ポロネギ以外はみじん切りに。

  4. 4

    写真

    厚手の鍋にバたーを溶かします。バたーを使いたくない方はお好きなオイルで。

  5. 5

    写真

    米を炒めます。ちょっと透き通った感じになるまで焦がさないように炒めます。

  6. 6

    写真

    水を半分の量(500cc)入れます。火を強火に。

  7. 7

    写真

    切った野菜も全て入れ、V8(野菜ジュース)、コンソメを入れて蓋をしグツグツ沸騰しだしたら弱火にして煮ます。30分くらい。

  8. 8

    写真

    どきどき中の様子をみて、水分が少なくなってきたらお水を足しながら煮ます(のころ半量の水)。かきまぜながら様子をみます

  9. 9

    写真

    ごはんが好みの硬さになったら味見をして塩気を整えます。分量では小さじ1~2になっていますが加減してください。

  10. 10

    写真

    パルメザンチーズをたっぷり振っても美味しいですよ ♪

コツ・ポイント

煮ながら水分の加減をよくみることです。
たえず水分がたりなくなったら、お水または野菜ジュースを足してください。残ってもまた次の日に牛乳、もしくはお水をたして煮ればまた美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

最近ファンになったボロねぎ。火を通す料理だったら何でも美味しいのでリゾットには絶対合いそう!と作ってみたのがきっかけ。玉ねぎとネギのいい所取りしたような美味しさです。
レシピID : 738889 公開日 : 09/02/19 更新日 : 15/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
どぼ~ん
ポロねぎが甘くて美味しかった♡
初れぽ
写真
Emmabeagle
自家栽培の野菜で。美味しかったです!アメリカからありがとう!

自家栽培!最高ですね!器も素敵です!レポに感謝♥