揚げじゃがいものカレー炒め★宇都宮学校

揚げじゃがいものカレー炒め★宇都宮学校の画像

Description

子どもたちが大好きなカレー味の炒め物です。カレーの香りで食欲が増します!

材料 (4人分)

150g
カレー粉(肉の下味用)
小さじ1/4
塩(肉の下味用)
ふたつまみ
大さじ2
中2個
揚げ油
適量
小1個
中1/3本
油(炒め用)
大さじ1
★トマトケチャップ
大さじ1
★砂糖
小さじ1弱
★ウスターソース
少々
★カレー粉
少々
大さじ1

作り方

  1. 1

    ★印の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    豚肉は下味用のカレー粉と塩をまぶしてよくもみこんでおく。グリンピースは熱湯をかけて解凍しておく。

  3. 3

    じゃがいもは一口大に切って水にさらし、水気を切ってから油で素揚げにする。

  4. 4

    下味をつけた豚肉に片栗粉をまぶして、じゃがいもを揚げた後の油で揚げる。

  5. 5

    玉ねぎはくし形に切る。にんじんは小さめの乱切りにして、やわらかくなるまで下茹でする。

  6. 6

    フライパンに油を入れて熱し、玉ねぎとにんじんを炒める。

  7. 7

    玉ねぎが透き通ってきたら、3と4を加え、1と解凍しておいたグリンピースを加えて炒め合わせる。

コツ・ポイント

豚肉にカレー粉と塩をまぶしてもみこんでおくと、味がなじんで美味しくなります。調味料が混ざりにくい場合は水を加えて調整してください。ケチャップとウスターソースの代わりにしょうゆを使っても美味しいです。

このレシピの生い立ち

新じゃがいもの出回る季節に、じゃがいもを使った料理を提供したいと考えました。
レシピID : 7392175 公開日 : 23/06/02 更新日 : 23/06/02

このレシピの作者

宇都宮市学校給食
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート