ひじきと竹輪の煮物の画像

Description

レシピ投稿祭
我が家の適当なひじき煮

材料 (芽ひじき40g/袋)

乾燥芽ひじき
40g/袋
4本入り/袋
ミニこんにゃく
1枚
1/2本
茅乃舎のだし(だしパック)
1パック
醤油
大さじ3
大さじ3
本みりん
大さじ5
きび砂糖(砂糖)
小さじ2(無しでも)
400ml

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきは水につけて戻す。竹輪は輪切り。こんにゃく細切り。にんじんは細切り。(うちはいつも冷凍にんじんストックしてます)

  2. 2

    写真

    深めのフライパンに油をひいて、にんじんを炒めてから、他の具材も全部入れて炒める。冷凍保存のしいたけ追加しました。

  3. 3

    写真

    醤油、酒、本みりん、砂糖、出汁パック、水400ml(ひたひたまで)を加えて煮る

  4. 4

    写真

    煮汁が少しだけ残るくらいまで煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ひじきは常備しています。
冷凍庫に保存してある野菜と煮て常備菜にしたり、お弁当に入れたりしてます
レシピID : 7392376 公開日 : 22/12/13 更新日 : 22/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート