余った野菜で!豚汁風味の肉団子の味噌汁♪

余った野菜で!豚汁風味の肉団子の味噌汁♪の画像

Description

お好みで砂糖を入れると豚汁風味に!冷蔵庫整理に♪【レシピ投稿祭】

材料 (4人分)

肉団子
鶏ひき肉or豚ひき肉
200~250g
大さじ1~2
1個
適量
サラダ油
適量
味噌汁
600~800cc
顆粒だし
小さじ1
味噌
大さじ4~6
砂糖(お好みで)
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    冷蔵庫に余っている野菜を食べやすい大きさに切る。
    今回は白ネギ・白菜・人参を使ってます。

  2. 2

    写真

    ボウルにひき肉・片栗粉・卵・青ネギを入れて混ぜ合わせます。
    今回は青ネギではなく余った白ネギをみじん切りにしてます。

  3. 3

    写真

    鍋に水を入れ沸騰したら肉団子のタネをスプーンか手で丸めて落とし入れます。
    あくが出たら取って下さい。

  4. 4

    写真

    肉団子を手で丸める場合、サラダ油を小皿に入れ手のひらに塗るとベタベタせず成形しやすくなります。

  5. 5

    写真

    肉団子が浮いてきたら顆粒だしと野菜を入れ、野菜に火が通ったら味噌を溶きます。

  6. 6

    写真

    お好みで仕上げに砂糖を入れると豚汁風味になります♪

コツ・ポイント

鶏団子でも豚団子でもどちらでも美味しいですよ!

余った野菜の冷蔵庫整理だけどちょっと贅沢な感じの献立になります♪

小さいお子さんや高齢の方のタンパク質と野菜摂取にも♪

このレシピの生い立ち

旦那や姪っ子は豚汁大好きだけど、豚汁作るには気力が足りない時に思いつきましたw

旦那も姪っ子も「これはおかずや」と大満足してましたw
レシピID : 7394058 公開日 : 22/12/15 更新日 : 22/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート