里芋の下処理&六方むき&冷凍保存の画像

Description

里芋は買ってきたら(畑で沢山収穫したら)まとめて処理すると便利です。

材料 (お好きなだけ)

お好きなだけ
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    里芋を準備する。
    あればこの様な網かあると便利。

  2. 2

    写真

    芋と芋をすり合わせ3、4回水を替え両手で洗う。
    ※網に入れて洗うと、より簡単に綺麗に洗える
    写真→母が洗ってます(^^)

  3. 3

    写真

    ザルに上げ乾かす。
    この作業で皮を剥く時、ヌルヌルせず扱いやすい。

  4. 4

    写真

    天地(上下)を切り落とす。

  5. 5

    写真

    グイッと一気にむく。

  6. 6

    写真

    6箇所むく。

  7. 7

    写真

    7箇所になってもご愛嬌(^^)

  8. 8

    写真

    好きな形に切りジップロックに入れバットにのせ冷凍する。
    ※凍ったまま煮物やスープに大活躍。

  9. 9

    写真

    里芋は多めに洗い乾かして紙袋や新聞に包み冷暗所で保存すると日持ちして次回使う時にむきやすく便利。
    ※写真小芋ですみません

コツ・ポイント

下処理が面倒な里芋も、まとめて処理すると傷む事もなく次回の調理もスムーズに行えます。

このレシピの生い立ち

いつもやっています。
レシピID : 7398169 公開日 : 23/01/04 更新日 : 23/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート