カリッと胡桃入り田作り【おせち】の画像

Description

カリッとパリッとした、ベトベトしない作り方です。レンジでいりこをカリッとさせると時短です。

材料

食べるいりこ
40g
50g
★砂糖
大2
★醤油
大1
★酒
大1/2
大1/2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    レンジで600w3分胡桃をかけて袋に入れて砕いておく。

  2. 2

    写真

    いりこをお皿に広げて500w様子を見ながら1分ごとに2分かける(いりこの大きさや状態によって時間が変わってきます)

  3. 3

    写真

    フライパンに★印の調味料を入れてグツグツから小さいプツプツになる迄、煮立たせる

  4. 4

    写真

    3⃣を弱火にしてに1⃣と2⃣を一気に入れて、絡め、仕上げのお酒を入れたら強火にしてアルコールを飛ばして完成です

  5. 5

    写真

    白ごまをお好みで・・・
    冷ますときは広げてください。
    美味しくできますように

コツ・ポイント

胡桃もいりこもレンジでカリッとパリッとさせる。絡める時は一気に手早く。仕上げにお酒を入れるとくっつきにくくなります。甘味を抑えたいときは砂糖を大1にしてみりんを大1入れてください。仕上りが、カリッとしていない時は再度500w30秒毎レンジで

このレシピの生い立ち

何十年も作っていますが、いろいろやり方を変えて作ってはいますが・・・毎年どの作り方が良かったのかわからなくなりますが、今年は・・・これでGOOD!
美味しくできますように
レシピID : 7404450 公開日 : 22/12/28 更新日 : 22/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
料理下手の横好き
簡単に出来ました。美味しかった
写真
らぶふくちゃんちゃん
いつも味のついていない鰯で作っていましたが、お店に無くて初めて味付きの物で作りました。苦くなくてベトつかず今度からコレにします!
写真
ameうめ
パリパリあとひく美味しさです。