七草粥(七草リゾット)の画像

Description

春の七草粥を洋風にリゾット仕立てにしました

材料 (2人分)

1パック
100g
500cc
小さじ1
白ワイン
大さじ1
バター
10g

作り方

  1. 1

    写真

    水500ccに塩小さじ1入れ沸かす
    刻んだ七草を大根、蕪から茹でる
    他の葉も茹でザルにあげる(茹で汁は取っておく)

  2. 2

    写真

    フライパンで、みじん切りにしたタマネギをオリーブオイルで炒める

  3. 3

    写真

    火が通ったら米を加え、混ぜる。オイルを米に吸わせるイメージ

  4. 4

    白ワインを加え強火にしアルコールを飛ばす。茹で汁を半分入れ、再沸騰したら混ぜ、残りの茹で汁も加える

  5. 5

    弱火にし15分茹でる。途中水分が足りなければ加えること

  6. 6

    写真

    お米が好みの硬さになってきたらバター、パルメザンチーズと七草を加え混ぜる

  7. 7

    写真

    味見をし足りなければ塩を加える
    お皿に盛り付け、オリーブオイル、胡椒をお好みでかけできあがり

コツ・ポイント


七草の茹で汁も使う。野菜出汁を足しても良い

このレシピの生い立ち

本来は胃を休めるための七草粥なのですが、和食続きだったので
レシピID : 7411031 公開日 : 23/01/07 更新日 : 23/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート