鶏の唐揚げ炙りチーズカレーの画像

Description

ジューシーな唐揚げがカレーによく合う。
炙ったチーズも香ばしいスパイスカレー♬

材料 (2人分)

クミンシード
小さじ1
カルダモン(ホール)
小さじ1
グローブ(ホール)
小さじ1
オリーブオイル
大さじ3
1/2個
ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
生姜(チューブ)
小さじ1/2
★クミンパウダー
小さじ1
★ガラムマサラ
小さじ1
★チリパウダー
小さじ1
★カレーフレーク
大さじ2
400ml
ローリエ
1枚
ケチャップ
小さじ1
ウスターソース
小さじ1
【トッピング他】1人分
150g
鶏の唐揚げID7411769
5個
3枚

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切りにする。
    トマトを粗みじんにする。

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイル・クミンシード・カルダモン・グローブ・粒黒こしょうを入れてコールドスタート。

  3. 3

    写真

    ジュワジュワしてきたら玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    写真

    玉ねぎが飴色になってきたらニンニク・生姜を入れて炒める。

  5. 5

    写真

    ニンニク・生姜の香りがしてきたらトマトを入れて潰しながら強火で炒める。

  6. 6

    写真

    トマトの水分が飛んだら★を入れて炒める。

  7. 7

    写真

    水を入れて沸騰したら、ローリエを入れて弱火で10分くらい煮込む。
    ※少しねっとりするまで。

  8. 8

    写真

    トマトの皮・ローリエを取り除いて、ケチャップ・ウスターソースを入れて味を調える。

  9. 9

    写真

    ご飯にカレーをかけて鶏の唐揚げ・チーズをのせる。
    レタス・ミニトマトを添えて。

  10. 10

    ✱チーズをトーチバーナーで炙る。
    ※トーチがなかったらオーブントースターで焼いてね。

コツ・ポイント

ホールスパイスはなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

カレーに鶏の唐揚げをのせたくてあえてお肉は入れませんでした。
レシピID : 7411775 公開日 : 23/01/20 更新日 : 23/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート