ブリの漬け焼きの画像

Description

焼肉のタレ活用!絶対ごはんがすすむやつ!

材料

2切れ
1〜2本
適量
ごま油
大さじ1
焼肉のタレ
大さじ1
七味
適量
《漬けだれ》
●醤油
大さじ1
●酒
大さじ1
●おろし生姜
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギは3〜4センチに切る
    ブリは水気を拭き取り、食べやすい大きさに切り、●の調味料に10分程漬け込んでおく

  2. 2

    写真

    漬け込んだブリに片栗粉をまぶし、
    (漬けだれは取っておく)

  3. 3

    写真

    ごま油を熱したフライパンでこんがり焼く

  4. 4

    写真

    ブリに焼き色がつき火が通ったら一度取り出してネギを入れて焼く

  5. 5

    写真

    ネギにも焼き色がつき好みの焼き加減になったら①の漬けだれと焼肉のタレを加える

  6. 6

    写真

    ブリも戻し入れて煮からめ火を止める

  7. 7

    写真

    皿に盛り好みで七味などをかける

コツ・ポイント

濃いめの味付けなので煮からめる量は調整してください。
煮からめた漬けだれは沸騰を確認してから火を止めてください

このレシピの生い立ち

照り焼きと醤油焼きと迷って生まれました
レシピID : 7412312 公開日 : 23/01/08 更新日 : 23/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
春巻きママ
美味しかったです、焼肉のタレなので失敗はないですね

つくれぽありがとうございます!美味しく作っていただいてとっても嬉しいです!!

写真
はなまる2525
こちらでは今ツバスというブリの子どもが安く出回っています。脂が少なめの身に少し濃い目の味付けがピッタリでした。ご飯が進みます。

つくれぽありがとうございます!ブリの子供も美味しそうですね!見つけたら買ってみます!

初れぽ
写真
クックS5N2AF☆
美味しかったです

ありがとうございます(^人^)