*時短*鯖缶と炒め葱のごま味噌汁の画像

Description

 炒めた葱の芳ばしさと鯖が主役のおかず味噌汁
仕上げの生姜で体がポカポカ温まりますよ(^_-)

材料 (2人分)

1/2本(60g)
ごま油
小さじ1
400ml
◆酒
小さじ2
◆鯖缶の汁
大さじ2
生姜(すりおろし)
1かけ分
味噌
大さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    長ねぎは斜め薄切りにし、鯖缶は身と汁に分けておく

  2. 2

    写真

    小鍋にごま油を熱し、長ねぎをしんなりと炒め、鯖缶の身を加えざっとほぐす

    ◆を加え煮立てる

  3. 3

    写真

    味噌を味を見ながら加える

    煮立つ前に火を止める

  4. 4

    写真

    椀によそい、生姜を等分にのせ、指先で胡麻をひねって香りを立たせながら散らす

コツ・ポイント

 酒を加えることで鯖缶の臭みを消し、出汁要らずで美味しく作ることができます

このレシピの生い立ち

 温かい汁物が美味しい季節は、自家製味噌で作る味噌汁が定番の我が家

今回は、常備している鯖の水煮缶を使って忙しい日にもすぐ作れるお気に入りのご紹介です
レシピID : 7417354 公開日 : 23/01/29 更新日 : 23/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート