このレシピには写真がありません

Description

むかし”きょうの料理”に載っていて、普通もこういう作り方だと思ってたら、煮豆みたいに作る作り方が多いですね。でも、つる・ぴんっていう皮に煮上げるにはこの煮方が最高だと信じてます。

材料

2カップ(約250g)
砂糖
4/3カップ
2カップ
小匙2/3

作り方

  1. 1

    黒豆は水で洗って、熱湯6カップ(分量外)に入れます。重曹も入れます。一晩おいておきます。

  2. 2

    漬け汁ごと鍋にいれ(鉄鍋かさび釘などで)3,4時間煮ます。途中で熱湯を足しながら、お湯が十分あるように。

  3. 3

    指で豆が簡単につぶれるようになったら、火を止めます。人肌までさまします。

  4. 4

    蜜をつくります。砂糖を水に溶かし、火にかけ人肌までさまします

  5. 5

    重曹を洗い流します。豆の皮が破れないようにやさしく。豆の煮汁を捨てて、人肌くらいのぬるま湯で水が済むまで水を替えます。

  6. 6

    洗った豆を人肌の蜜につけます。ペーパータオルでふたをして(豆にぴったりつける)一晩おきます。

  7. 7

    蜜を取り出して1度沸騰させます。(その間豆が乾かない様ペーパータオルふた)冷ましたら、豆を戻し入れて、もう一晩置けばOK

コツ・ポイント

簡単ですが、置いておく時間がかかるので(二晩)29日にははじめてください。うちは28日からはじめたので、明日の朝から食べられます。上品な甘さで、白ワインなんかともぴったりだと思います。

このレシピの生い立ち

レシピID : 74250 公開日 : 02/12/30 更新日 : 23/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート