もちもち!大根もち!~消化を助ける~

もちもち!大根もち!~消化を助ける~の画像

Description

もちもちっとした食感が美味しいよ!薬膳で大根は消化を助けると言われています♪胃腸の弱い子供からお年寄りにもGood!

材料 (2人分)

約5cm(約200g)
大さじ1
大さじ1
少々
◎醤油
小さじ2
◎酒
小さじ2
◎みりん
小さじ2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大根をすりおろして、ザルに移し、ザルを振ってしっかり汁気を切る

  2. 2

    写真

    ボウルに大根おろし、片栗粉、薄力粉、塩を入れて良く混ぜて生地を作る

  3. 3

    写真

    フライパンを熱して油をひき、2.の大根の生地を4等分にしてこんがり両面焼く

  4. 4

    写真

    ◎のたれの材料を入れて煮詰めて大根もちに絡ませる

  5. 5

    写真

    大根もちをお皿に盛り小口切りの万能ねぎを散らす

コツ・ポイント

大根の汁気はザルをしっかり振って汁気を切ってくださいね!手で絞ると汁気がなくなりすぎる可能性があるかもしれません(>_<)
大根の汁にも栄養たっぷりあるのでお味噌汁に入れたりして使ってね☆

このレシピの生い立ち

冬は大根が安くて美味しい季節!漬物や煮物にすることが多いのですが、違う料理を作りたくて作ってみました♪おやつにもピッタリなので作ってみてね!
レシピID : 7434323 公開日 : 23/01/31 更新日 : 23/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
STfam
長ネギを刻んで混ぜました!もちもち美味しくて家族にも好評でした(^^)
初れぽ
写真
リラックマ隊長
大根の煮物だと嫌がる息子が、美味しいと喜んで食べてくれました。