厚揚げの肉巻き 生姜風味の麺つゆ出汁で

厚揚げの肉巻き 生姜風味の麺つゆ出汁での画像

Description

ヘルシーかつ食べ応えのあるメインに。どんな茹で野菜とも相性がよく約10分で作れる時短レシピです。

材料 (3-4人分)

80g
生姜(すりおろし)
ひとかけら
適量

作り方

  1. 1

    写真

    正方形の厚揚げを6等分して、熱湯で油抜きし、キッチンペーパーで水分を拭き取ったら片栗粉を振りかける。

  2. 2

    写真

    片栗粉を振りかけたら、薄切りの豚肉を巻いて、また薄く片栗粉を振りかける。

  3. 3

    写真

    フライパンに薄く油をしいて、肉巻き豆腐を並べていく。一面焼けたら次の面と直方体の6面順に蓋をして蒸し焼きにしていく。

  4. 4

    写真

    全部の面に焼き色がついたら出来上がり。器に盛り付け、小松菜やほうれん草、きのこなど好きな茹で野菜を添える。

  5. 5

    写真

    3倍に薄めた麺つゆに生姜のすりおろしを混ぜ、上からまわしかける。

コツ・ポイント

①片栗粉は1回目は厚揚げと肉をくっつける役割、2回目はコーティングする役割があるので、手間でもきちんと薄く2回つけること。
②醤油:砂糖:みりんを1:1:1でタレを煮詰めてとろみをつけてから混ぜ合わせるとお弁当にもよさそう。

このレシピの生い立ち

ボリュームあるメインを考えていて、冷蔵庫にある材料で作ったら美味しかったので!厚揚げを使うことで、豆腐の水切りなどが不要。薄切り肉が満足メインになって嬉しい!
レシピID : 7435710 公開日 : 23/02/01 更新日 : 23/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート