グルテンフリー米粉ホットケーキ自分用メモ

グルテンフリー米粉ホットケーキ自分用メモの画像

Description

YouTubeの、あつあつパンさんのレシピを元に自分用に砂糖を少し増やしたりして手順を分かりやすくメモ!

材料 (1〜2人分 ※15㎝が2枚くらい)

1個
砂糖
30g
ひとつまみ
米粉 ※ミズホチカラ使用
100g
バター(焼く時用 ※無くても可
好きな量

作り方

  1. 1

    卵1個、砂糖30g、塩ひとつまみ、牛乳60〜65g、米粉100g
    を順に追加しながら一回一回混ぜる。

  2. 2

    ベーキングパウダー4gを焼く前に混ぜる。

  3. 3

    写真

    フライパンにバター、極弱火で15cm以内の大きさ目安に生地を入れて蓋をする。

    ※2枚目以降はバターひかなくてよい

  4. 4

    写真

    このくらいぷつぷつと穴が空いてきたらひっくり返して再度蓋をする。

    ※2分半程が目安
    ※裏見て焼き色いい感じになればOK

  5. 5

    写真

    少しふっくらして、裏面に焼き色ついたら出来上がり!

  6. 6

    写真

    冷ましてから、ラップで包んで冷凍保存可能。冷凍ストック便利!
    ※食べる時はレンチン500w、3〜4分で!

  7. 7

    写真

    米粉によって給水率が変わるので、様子を見ながら牛乳の量を調整する!

    ※写真の波里さんのお米の粉は牛乳100ml〜調整

コツ・ポイント

しっかり混ぜるだけ!

小さめにする事と、蓋して弱火でやる事で失敗しない
牛乳の量を60gにしたけどあまり変化ないから好みでいいかも!ただ多すぎは注意

※ミズホチカラ等のパン用じゃない場合は牛乳を多めが丁度いいです!

このレシピの生い立ち

小麦粉を使わないホットケーキを探してて!
レシピID : 7438882 公開日 : 23/02/05 更新日 : 23/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート