平茸のカリカリ焼きの画像

Description

水分多めの平茸。香りを生かしてパリッと食べれるし、キノコ独特の酸っぱい香りもなくなり、あっという間に1パック食べちゃう!

材料

1パック
大さじ1〜2
フライパン全体に広がる程度
塩コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    平茸は適当な一本ずつ割き分ける

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉と平茸を入れ振って片栗粉をまぶす

  3. 3

    フライパンに多めの油を熱し、平茸を焼く。蓋はしないで、いろんな面がパリッとするよう時々返す

  4. 4

    軽く塩コショウで味付け

コツ・ポイント

蓋をするとベチャッとなるのでしないこと
油は少し多めに。途中脂がなくなって,まだ粉っぽい時は,上から油を追加

このレシピの生い立ち

キノコ詰め合わせに入っていた平茸を美味しく食べたくて作ってみました
レシピID : 7439769 公開日 : 23/02/06 更新日 : 23/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まぁぞー☆
キノコを沢山貰ったので調べたら、簡単でサクサク、超うまくてリピ確定です!下味つけてもいいですね!今回はおろしポン酢で食べました!

れぽありがとうございます。おろしポン酢で食べるのも美味しそう。今度やってみます〜

写真
Gem_ocean
夫にリクエストして作ってもらいましたが美味しくて2人でパクパク食べちゃいました!簡単で作れた!と満足げでした!

キノコの美味しい季節ですよね。ご主人に作ってもらえると美味しさも倍増!舞茸でも美味しく作れますよ

写真
ちくさのK太郎
バウチャンさんと同じく、マイタケの代わりにやってみました。しっかり焼いたカリカリ感が美味しかったです。

バウチャンさんに次いでK太郎さんもれぽありがとう。私も舞茸大好きなのですがこのカリカリ焼きで平茸も大好き。カリカリがいいよねー

初れぽ
写真
バウチャン
ヒラタケも美味しいですね♪カリカリ焼きで美味しい♡

ヒラタケ、たまにしか見かけないけど、あるとつい買ってしまう。カリカリ焼きにするとあっという間になくなりますよね。れぽありがとう