えびと小松菜のバターしょうゆ炒めの画像

Description

射水市特産の小松菜を使って、パパっと1品♪

材料 (2人分)

40g
100g
40g
バター
5g
しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は3㎝の長さに切り、しめじは石づきを落とし小房に分ける。

  2. 2

    フライパンを熱してバターを溶かし、えびを炒める。

  3. 3

    ②にしめじ、小松菜を加え、ふたをして1分おく。

  4. 4

    全体を混ぜ、小松菜がしんなりとして色鮮やかになったらしょうゆを回し入れ、火を止める。

コツ・ポイント

【1人あたり栄養価】
エネルギー56kcal 食塩相当量0.6g

このレシピの生い立ち

平成30年6月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。
レシピID : 7441988 公開日 : 23/06/13 更新日 : 23/06/13

このレシピの作者

射水きときとキッチン
富山県射水市の公式キッチンです。
ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート