このレシピには写真がありません

Description

偶然出来上がった、「真っ赤な」イチゴの解凍。記録しておく。

材料 (1人分)

イチゴ、大粒、冷凍品
3個
ローズヒップ&ハイビスカス・ティーのティーバッグ
3.5g入り、1袋
大2

作り方

  1. 1

    頂き物のイチゴ、普通果物は私は食べないので、持て余して冷凍庫へ。で、今回のスイーツづくりで使おうと思って、

  2. 2

    「変色しないように」解凍したら、ものの見事に「真っ赤っか」になったので、報告しておく。

  3. 3

    1.ローズヒップ&ハイビスカス(以下、RH+Hb)のティーバッグと水を一緒にして、レンジで煮出す。500W1分。

  4. 4

    2.冷凍庫からイチゴを取り出す。

  5. 5

    3。凍結したままのイチゴに、あつあつのRH+Hbを、ティーバッグごと注ぎ入れる。液が浸らない部分には、箸などで…

  6. 6

    …ティーバッグをつまんで、それで色を「染める」感じでパッティングする。

  7. 7

    4.そのまま、自然解凍なり、冷蔵室内で解凍をする。

  8. 8

    たぶん、レンチンにも耐えられるように思うが、試していない。

  9. 9

    RH+Hbは、実質的には、「赤いレモン汁」扱いができることを、この間発見してやったもの。

  10. 10

    「えげつないくらいに」真っ赤なイチゴが解凍された。

  11. 11

    19:27 2023/02/16

コツ・ポイント

適宜砂糖を加えていただくとよいと思う。10gだけ加えて口に入れたが、おっそろしく、酸っぱい。RH+Hbの効果だ。

このレシピの生い立ち

たまたま、持て余して、やった冷凍を、持て余しつつ解凍したら、偶然、「見た目は」上手くいった。味の調整はご自分で。
レシピID : 7450832 公開日 : 23/02/16 更新日 : 23/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート