バタースコッチブレッドの画像

Description

とても風味豊かなリッチパンが出来ました!!
ふわふわの生地に層になったソースが美味しい♪
少しずつ剥がしながら食べても♡

材料

250g
砂糖
25g
75g
70g
25g
3.8g
バタースコッチソース(ID:7466847を使用しました)
適量
ツヤ出し用卵液(生地で使ったあとの残り)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    バタースコッチソース以外の材料をHBにセットし、1次発酵までしてもらう。

  2. 2

    写真

    出来上がった生地のガスを抜き、丸め直してベンチタイム15分。
    ラップ等をかけて乾燥防止を。

  3. 3

    写真

    めん棒で縦24cm×横28cmに延ばし、7cm×24cmが4つになるように切る。

  4. 4

    写真

    1つを除いて、3つの生地の上に冷ましたソースを塗る。

  5. 5

    写真

    ソースを塗っていない生地が一番上になるように4つの生地を重ねる。

  6. 6

    写真

    これを4等分にカットする。
    スケッパーやカード、ピザカッターをお持ちならぜひそちらを!!

  7. 7

    写真

    油脂などを塗った型に、カットした断面を上にして並べ入れる。
    ルーズな感じで大丈夫!

  8. 8

    写真

    2次発酵させる。
    40度のオーブンなら30分くらいです。

  9. 9

    写真

    ツヤ出し用の卵液を塗り
    180度のオーブンで18~20分焼く。

  10. 10

    写真

    出来上がり!!
    ルーズ過ぎる入れ方だったかなぁ?
    元気よく飛び出しちゃった〜(^_^;)

  11. 11

    写真

    剥がしながら食べると楽しい♡

コツ・ポイント

ソースをアレンジして色んなパンが焼けると思います。
カスタードクリーム、アップルフィリング、さつまいもペースト等では作ったことがあります。
未体験なんですが、あんこなんかも可愛いかも。

このレシピの生い立ち

バタースコッチソースを作ったので活用したく、形成が簡単なこちらのレシピで焼いてみました。
バタースコッチソース以外でも色んなパンが楽しめると思います。
形成がホントに簡単ですよ!!
レシピID : 7466892 公開日 : 23/03/08 更新日 : 23/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)

ほか弁ママちゃん♡つくれぽありがとう!! 手間がかかるのにめっちゃ美味しそうに作ってくれて感激です!!Kちゃんのカフェと相性◎!

初れぽ
写真
yu228
にゃんさーん♡カットの時点で生地格闘😆💦型でも大暴れ😆でーも‼️焼きたて美味しい😋フワッフワ😳リッチパン最&高🙌

yuちゃん♡生地格闘分かる〜!!笑思ったより元気に動くのよね!!うちではそれも味のうち!!ってことで、文句は言わせない圧力!!