春色桜のお稲荷さんの画像

Description

袋栽培のように作る―春色の、すし酢を使わないアレンジ稲荷寿司です。

材料 (5つ分)

すしご飯
150g
20g
マヨネーズ
7~10g
小さじ1(内デコレーションに半分)
味付けいなり揚げ
5枚
飾り
炒り卵
1個
少々
少々
おまけ
適当
少々

作り方

  1. 1

    写真

    温かいご飯に水気を切ったツナとマヨネーズといりごまを混ぜる。

  2. 2

    写真

    ①を5等分して、炒り卵が入る余地を残していなりあげに詰める。

  3. 3

    写真

    ペーパーで拭く程度の油を引いた弱火のフライパンに、塩を一つまみ入れた溶き卵を細かく炒り、1/5に分けてご飯の上に載せる。

  4. 4

    写真

    蒲鉾を削いで花弁の型を抜く。
    参考:https://cookpad.com/recipe/7447441

  5. 5

    写真

    カイワレやアボカドを置き、いりごまを花芯にた花や、花弁を散らして飾る。

  6. 6

    写真

    左に添えたのは、ガリ代わりに銀杏切りの大根スライスとゆかりをポリ袋に入れ、軽く揉んで少し時間をおいてしんなりさせたもの。

コツ・ポイント

すし酢の代わりにマヨネーズを使いました。子どもに喜ばれる味だと思います。
ツナ缶はノンオイルでなくても構いませんが水気を切ってください。
ピンクの蒲鉾は白のリバーシブルで裏が見えるのも綺麗です。
市販の抜き型もありますよ。

このレシピの生い立ち

手巻き寿司を食べる時、軍艦巻きならず「いなり揚げボート」は目先が変わるので楽しんでいます。
タピオカストローの抜型はハートと桜の花弁がありますが、その季節が近づくと何かに使いたくなります。
レシピID : 7468933 公開日 : 23/03/08 更新日 : 23/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート