ホエー救済 酸辣湯  の画像

Description

ホエー救済です。
ホエー自体酸味があるので酸味のあるスープにすると美味しくいただけます。クッパも美味しいですよ(´∀`)

材料 (4人前)

牛乳一本分
お好みで
一本
一袋
1個
片栗粉 とろみ上手
大さじ半〜1
唐辛子
適量
A 醤油
大さじ1半
A鶏ガラスープの素
大さじ1
A塩胡椒 辛いのダメな人は1.振り
3振り
Aお酢 酸っぱいの苦手な人は大さじ1
大さじ2
A味の素 あれば
3振り

作り方

  1. 1

    写真

    ホエーに好きな具材を投入
    今回は肉団子、にんじん、もやし

  2. 2

    写真

    調味料Aを入れ煮る
    お好みでお酢増やしてください。
    今回は大さじ2杯
    ※チーズ作る時に使ったお酢の量で酸味が異なるため

  3. 3

    写真

    味見して大丈夫そうなら強火で沸騰させているところに溶き卵を投入。
    入れたら10秒くらい触らない。
    その後混ぜる。

  4. 4

    写真

    片栗粉を入れてとろみがついたら完成。
    今回はこれを使いました。
    ない人は水30片栗粉大さじ半量

  5. 5

    写真

    辛いのが好きな人は唐辛子を入れても美味しいです。
    私は辛いの酸っぱいの大好きなので入れました。

コツ・ポイント

チーズ作りに使ったお酢の量で酸味が変わってきます。
味見をしながら作ってください。
酸辣湯 は塩胡椒きつめに振ると美味しいです。
他料理で余った卵白、卵黄処理にも!

このレシピの生い立ち

ホエーをどうにか活用したく酸味のある料理なら合うのではないかと思い作成。
とても美味しかったので共有。
レシピID : 7471232 公開日 : 23/03/10 更新日 : 23/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート