大和芋の磯辺揚げの画像

Description

磯の香りがたまらない!お酒のおつまみ、おやつにピッタリ!
お好みで塩やしょうゆを垂らしてどうぞ

材料 (8個分)

250g
大さじ1〜2
焼き板海苔
2枚
薄口しょうゆ
小さじ1
少々
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大和芋は、皮をむいて洗って水気を取っておく

  2. 2

    写真

    大和芋をすりおろす

  3. 3

    写真

    すりおろした大和芋をボールに入れ、青のり、薄口しょうゆ、塩少々入れよく混ぜあわせる

  4. 4

    写真

    4等分に切ったのりを8枚用意したら、3をのりに挟む

  5. 5

    写真

    180度に熱した油に入れ、大和芋が薄く色づくまで揚げる

  6. 6

    写真

コツ・ポイント

大和芋は、後で手が痒くなるので、調理後は、すぐにハンドソープで手をよく洗ってください。

冷めても美味しいのでお弁当にも合うと思います


このレシピの生い立ち

焼き海苔と青のりのダブル使いで、磯感満載のおつまみを作ってみました!
揚げることで、焼き海苔はパリッと大和芋はふわっとしているので、大人も子供もパクパクいけると思います^^
レシピID : 7474652 公開日 : 23/03/17 更新日 : 23/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふふふふふぅ~
簡単で美味しかったー🎶
初れぽ
写真
ハチワレねこ
初めて大和芋を買いました!凄い粘り気でびっくり(*゚Д゚*)もっちもちに揚がってスピードおかず♪