ホタルイカと分葱のぬたの画像

Description

子供の頃は大嫌いなレシピでしたが、大人になり、ちょぴり苦味のある分葱はお酒のつまみにもなります★

材料

6本
1L
小さじ1
酢味噌(市販品)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    分葱は根っこの部分のひげを
    切り落とします

  2. 2

    写真

    鍋にお湯を沸かし、根っこの部分を30秒程茹でます

  3. 3

    写真

    全体を入れ1分茹でます

  4. 4

    写真

    青い部分を包丁でしごき、ぬめりを出します
    分葱は冷水で洗うと栄養、旨みが流れるので、自然に冷まし5cm長さに切ります

  5. 5

    写真

    今回は春が旬のホタルイカと盛付け、酢味噌を添えます

コツ・ポイント

少し大きめな鍋かフライパンを使用して、長いまま茹でて下さいね。

このレシピの生い立ち

子供の頃、母がよく作っていましたので
懐かしくて作ってみました☆
レシピID : 7486662 公開日 : 23/03/28 更新日 : 23/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックD6KVC7☆
分葱を頂いたので、春のメニューを作ってみました。家人のおつまみの一品としてgood。

つくレポありがとうございました。 今が旬のホタルイカ、分葱も大人の味ですよね。 日本酒とも相性がいいですよね☆