大根の花椒漬けの画像

Description

大根が半端に余ったときにいいのでは?

材料 (サンプルとしては6人前くらい)

1/2本
二つまみ
漬け汁
紹興酒
1合
80ccくらい
ゴマ油
大さじ1くらい
花椒
少々
胡椒
少々
醤油
小さじ1くらい
タカノツメ
1本
砂糖
少し

作り方

  1. 1

    写真

    漬け汁材料を鍋にいれてひと煮立てします。
    味見もしてください
    花椒はゴマすりでくだきます
    タカノツメはタネをぬいて千切り

  2. 2

    写真

    ダイコンは拍子木きりにして塩を振って1時間ほど放置。
    その後硬く絞っておきます

  3. 3

    写真

    100均でみつけた漬物器にセットして漬け汁をかけます。
    このまま冷蔵庫で保管です

  4. 4

    写真

    翌日から食べれます
    なかなか いいかんじです

コツ・ポイント

2でダイコンの水きりを充分に行うこと

このレシピの生い立ち

友人宅でいただきました。レシピ教えてよ っていっても笑って教えてくれない。想像の範囲で近いイメージのものになりました。
レシピID : 748970 公開日 : 09/03/02 更新日 : 09/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート