米粉活用 抹茶とあんこの蒸しパンの画像

Description

卵を使わず米粉の蒸しパンで、抹茶とあんこが相性抜群の美味しさです。米粉のモチモチが好きで、米粉活用しました。

材料 (6個分)

大白ごま油
大さじ1
砂糖(又は黒糖)
40g
小さじ1
好みで

作り方

  1. 1

    蒸し器(フライパン可)にお湯を沸かしておき、
    型にグラシンカップをセットしておく

  2. 2

    写真

    ボウルに豆乳、油、砂糖を入れてしっかり混ぜます

  3. 3

    分量外の少量のお湯でといた抹茶と米粉を入れてよく混ぜたら、ベーキングパウダーを入れて混ぜます

  4. 4

    準備したグラシンカップに生地を流し入れ、中央に小さじ山盛り位のあんこをのせ、蒸気の上がった蒸し器で、12分蒸したら完成

  5. 5

    豆乳を間違えて卵と記載してました!
    4/29レシピ訂正しました

コツ・ポイント

蒸し器はしっかりお湯が沸いている状態で蒸し、途中で空焚きにならないように気をつけます

このレシピの生い立ち

抹茶好きの息子に米粉の蒸しパンで作ってみたら、とても美味しく出来ました!
レシピID : 7493577 公開日 : 23/04/02 更新日 : 23/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
わたちよ
抹茶の溶かし方が甘かったですが、手順通りで、満足いく出来に!もっちりです!リピ決定です!体質的にごま油でなく、米油にしました。

とても美味しそうに作っていただきありがとうございます♪もっちり美味しいですよね〜レポありがとうございました!

写真
ぴよこまめ☆
卵は何個?豆乳入れるタイミングは?味は良かったんだけど全く膨らまず お餅みたいになっちゃいました。残念。

記載間違いで卵は不使用でした、レシピ訂正しました。膨らまず残念です。ちなみにパーキングパウダーは入ってましたでしょうか?

初れぽ
写真
マナズキッチン
抹茶を溶かさずに混ぜたらダマになって後悔。蒸し時間が足りなかったのか少し緩いところがありました〜あんこ無ですが、しっかり抹茶で♡

とても綺麗に割れて美味しそうです♪レポありがとうございました!