本春キャベツ巻きおにぎりの画像

Description

三浦市の甘くてふわふわな本春キャベツを使ったおにぎりです。
火を使わず簡単に作れます!

材料 (2人分)

400g
本春キャベツ
2枚
鶏そぼろ
40g
3枚
5g
30g
すし酢
適量
塩コショウ
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    本春キャベツを縦半分に切り、芯はみじん切りにする

  2. 2

    写真

    1で切った葉と芯をそれぞれ耐熱容器に入れてラップをかけ、葉は500wで7分、芯は500wで30秒電子レンジで加熱する

  3. 3

    写真

    ごはんに2で加熱した芯、鶏そぼろ、千切りにした大葉、錦糸卵、白ゴマ、紅しょうが、すし酢、塩コショウごま油を加えて混ぜる

  4. 4

    写真

    ラップに水気を切った2の葉を広げ、その上に3をのせて丸く成型する

  5. 5

    写真

    ラップを外してお皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

ごはんを巻きやすくするため、キャベツがしんなりするくらい加熱してください。
加熱した本春キャベツはキッチンペーパー等で水気をしっかりと切ってください。

このレシピの生い立ち

本春(ホンパル)キャベツというのは「’本’当の’春’キャベツ」という意味で市場関係者から呼ばれている名称でありそれが商品名となっています。
芯まで食べられるので廃棄する部分がなく食品ロスの削減につながります!
レシピID : 7497983 公開日 : 23/04/12 更新日 : 23/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート