グラタン皿 HM❤味噌ヨー❣ちくわパン♪

グラタン皿 HM❤味噌ヨー❣ちくわパン♪の画像

Description

※オーブントースター❤卵・砂糖・牛乳なし❢HM❤竹輪
※味噌✙ヨーグルト◎ダブル発酵
☆味噌バランス試行❣
ポリ袋二重☆

材料

※ポリ袋 ※ポリ袋の中で混ぜる方のみ❣
2枚
※油 ※ポリ袋使用で生地取り出しやすくしたい方 ※HM入ってるタイプの袋・油控えたい方➡不要❣
ティースプーン 1
少量~ミニサイズ1本
味噌
7g
◎バターまたはマーガリン ※グラタン皿の内側に薄く塗る分
適宜
☆グラタン皿
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    グラタン皿内側にティースプーンの背など使いながら
    ➡バターなどを伸ばしながら塗る❣
    ※そのスプーン➡生地取り出す時便利❣

  2. 2

    写真

    ※↑使用のグラタン皿の大きさ
    ※縦10cmx横15cmx高さ4cm

  3. 3

    写真

    ※ちくわを厚さ3mmの輪切りにする❣

  4. 4

    写真

    ※生地取り出しやすくしたい方➡HM入れる内側袋に油❣➡外側から袋下半分油伸ばす❣
    ※↑HMタイプ袋・油控えたい方➡不要❣

  5. 5

    写真

    ※ボールの方
    ➡少し大きめで木じゃくしなどで混ぜ合わせを☆
    ※ポリ袋2枚重ね➡中にHM➡ヨーグルト➡味噌❣

  6. 6

    写真

    ※粉っぽさがなくなるように混ぜ
    ➡粉が内側に入るように揉む❣

  7. 7

    写真

    ※➡馴染んできたら、外側からグーで横に伸ばしたり

  8. 8

    写真

    ※➡袋を縦半分に折り畳んでグー伸ばしを繰り返す❣
    ➡生地が、なめらかになったらOK❣

  9. 9

    写真

    ※袋外側から
    ➡指やお箸を使い
    ➡生地を袋下の方にまとめる❣

  10. 10

    写真

    ※グラタン皿底に平らにちくわを並べる❣
    ※火の通りが悪くなるので、重ならないように☆

  11. 11

    写真

    ※➡袋を開き➡グラタン皿に被せるように
    ➡袋を裏返しながら
    ➡1で使ったスプーンで袋についてる生地も移す❣

  12. 12

    写真

    ※水をつけたスプーンの背で表面をなでる❣
    ※生地は深さ半分以下まで❣入れ終わったら、お皿底を軽くポンポン➡空気抜きする❣

  13. 13

    ※オーブントースター(800w)余熱なし❣
    8分❣➡+(アルミホイルかぶせて)7分❣

  14. 14

    ※お使いのオーブントースターやオーブンのグラタンモードを参考に温度・時間設定を❣☆
    ※焦げるようならアルミホイルを☆

  15. 15

    写真

    ※こんがり焼け匂いで確認➡アルミホイルを☆
    ※竹串刺し何もついていなければOK❣
    ※取り出す時、鍋つかみなどで火傷注意‼

  16. 16

    写真

    ※↑裏返すと、こんな感じです❣
    ※今回、裏がメインです❣w
    *。:゚+(人*^∀゜)+゚:。*゚

  17. 17

    写真

    ※↑中は、こんな感じ❣
    ※味噌ちくわパンです(^^♪
    ~(=。^‥^)ノ―◎◎◎

  18. 18

    写真

    ↑第2作 ちくわを上で焼いてた(;'∀')
    ➡焦げます‼
    ❤ちょっとロボットぽい感じ♪w

コツ・ポイント

※最初ポリ袋に油➡移すの楽♪
❤HMタイプの袋➡油不要❣
※グラタン皿内側にバターなど塗る
➡取り出しやすい♪
※粉っぽさがないように混ぜる❣
※皿底にちくわ並べる❣
※焼き終わり➡竹串で確認を☆
※粗熱取れたら、ラップなどで乾燥防ぐ☆

このレシピの生い立ち

※TVで『味噌ヨーグルトソース(1:2)太りにくくなるのか❓』検証見て
さっそく試作パン(ヨーグルト50g)
①味噌25g➡ジャムつけてもダメ。。↓↓
②味噌8g➡味噌にちくわ負けてる。。↓
③味噌7g
ちくわ➡底に♪(2作まで上➡焦げw)
レシピID : 7503345 公開日 : 23/04/14 更新日 : 23/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート