レンジ★ほうれん草としめじのデリサラダ

レンジ★ほうれん草としめじのデリサラダの画像

Description

レンジで簡単♪
タンパク質を摂れるゆで卵の副菜は、ダイエット中に◎
ほうれん草としめじで、美味しくバランス良く栄養補給★

材料

1/2株
※マヨネーズ
大さじ2
※お酢
大さじ1/2
※ニンニクチューブ
1センチ
※鶏ガラ顆粒
小さじ1/3
※黒胡椒
多め
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を洗ったら、ザクザク4センチくらいにカットする

  2. 2

    写真

    袋に入れて、レンジ600w2分半

    ポリ袋に水を入れて、口を縛りアクを抜く
    3分

  3. 3

    写真

    新しい袋にしめじ、斜め薄切りしたソーセージを入れ、レンジ600w2分

  4. 4

    写真

    ほうれん草、しめじ、水気をしっかりとる

  5. 5

    写真

    ボウルに※を入れる

    ほうれん草、しめじ、ソーセージを入れて混ぜ合わせる

  6. 6

    写真

    最後に、小さめにカットしたゆで卵を飾る

    パルメザンチーズや黒胡椒を足してもいい

  7. 7

    #高タンパク #副菜 #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023

コツ・ポイント

野菜の水気をしっかりとること。

ゆで卵は、味玉でも、麻薬玉子でも、アルモンデ入れて大丈夫です♪

このレシピの生い立ち

我が家では定番の副菜です。
足りないタンパク質を補える、ゆで卵入りのサラダです。ゆで卵は麻薬玉子や、味玉などその時にアルモンデ入れています。
ほうれん草も全てレンジ調理できるので、洗い物も少なくラクです。何度も繰り返し作りたくなります♡
レシピID : 7506984 公開日 : 23/04/17 更新日 : 23/04/19

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
コムギ大好き
茹でた法蓮草があったのでこちらのレシピを参考にしました。粉チーズが入って旨味があり栄養豊富で満足感のあるサラダです♪美味しい♪

コムギ大好きさん つくれぽありがとうございます♡可愛い♪とても美味しく出来て良かったです〜!満足感のあるサラダに、嬉しいです✨