パスタの温玉のせ《レトルトソース使用》

パスタの温玉のせ《レトルトソース使用》の画像

Description

パスタをゆでて市販のレトルトパスタソースを絡め、温玉をのせるだけの手抜き料理。というか料理ですらないかも。

材料 (1人分)

1個
500ml
50ml
100g
レトルトパスタソース
1人分

作り方

  1. 1

    写真

    温泉玉子を作る。小ぶりの鍋に湯500mlを沸かし、火を止め水50mlを加えて卵を入れ、蓋をして8分置く。

  2. 2

    写真

    1を流水で冷やし、黄身がくずれないように注意して器に割り入れる。

  3. 3

    写真

    パスタを商品のパッケージに記載されている方法で茹でて、湯切りして器に取る。

  4. 4

    写真

    3にレトルトパスタソース(写真はペペロンチーノのソース)を絡める。トッピングがあれば振りかける。

  5. 5

    写真

    4に2の温泉玉子をそっとのせる。

  6. 6

    写真

    試したソースは、ペペロンチーノ・ガーリックトマト・カルボナーラ・ゆず・ツナ・明太子・たらこで、いずれもよく合いました。

  7. 7

    写真

    温玉を作るのが面倒なら、生卵でもOK。卵白を除いて卵黄だけがお奨め。

コツ・ポイント

手抜き料理とはいえ、後片付けは普通に面倒です。

このレシピの生い立ち

レトルトパスタソースは便利ですが、それだけでは物足りないので温玉をのせてみました。
レシピID : 7515778 公開日 : 23/04/28 更新日 : 23/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート