ぶりのスパイシー照り焼きの画像

Description

生姜とにんにくたっぷりのスパイシーな照り焼き、ご飯が進みます!

材料 (2人分)

2~3切れ
塩コショウ
適量
●下味
大さじ1
しょうゆ
大さじ半分
★酒
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★にんにくすりおろし
小さじ1
★すりおろし生姜
小さじ1
適量
すりゴマ
適量の売り上げは

作り方

  1. 1

    ぶりは皮をとっても、切り身を2等分にそぎ切りする。

  2. 2

    写真

    下味をつけて10~15分ほどおく。

  3. 3

    汁気をきって、塩コショウをする。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を熱し、魚の両面をこんがりと焼く。

  5. 5

    写真

    火が通ったら★あわせてたれをかけてからめるように汁気をとばして仕上げにゴマをふる。

コツ・ポイント

すりおろしの生姜にんにくたっぷりのたれがポイントです。チューブを使ってもいいです。

このレシピの生い立ち

塩焼きすることが多い中、少し味濃いめの白米が進む味付けにしてみました。
レシピID : 7518383 公開日 : 23/04/30 更新日 : 23/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです!
初れぽ
写真
おかすんよ
今日の宿直弁当!勤務前に一口💕ニンニクが無かったので生姜だけだけど、弁当にはオススメかも。