ローズマリー酵母でクッペの画像

Description

ローズマリーを刻んで生地に混ぜ込むのとは違って、ほんのり鼻に抜けるようなまろやかな香りのパンになります。すごくおいしい。

材料 (小さいクッペ(6個))

ローズマリー酵母液
80g
100g
準強力粉(E65)+全粒粉
250g
砂糖(なくてもいい)
3g
4g
 

作り方

  1. 1

    材料を全て混ぜて、2〜3回30分ごとにパンチを入れる。

  2. 2

    一次発酵が終わったら6等分(だいたいでいいです)にして、丸めてベンチタイム15分。

  3. 3

    お好きな形に成形して二次発酵。
    オーブン250℃で18分焼成。
    焼きムラができないよう途中前後を入れ替える。

コツ・ポイント

成形後の二次発酵の状態で冷蔵庫に入れておいて時間を調整してもいいです。
オーブンの余熱が完了したら生地が冷たいまま焼成しても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

ローズマリー酵母が完成したのでお食事パンを作ってみました。サンドイッチにしたらめちゃくちゃおいしくてお気に入り。
ローズマリーが得意ではない娘もこれは美味しく食べられるようです。
レシピID : 7521124 公開日 : 23/05/04 更新日 : 23/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート