春雨と生野菜の中華風副菜の画像

Description

サッパリとした食べ口です。火を使う時間が短時間で、これからの季節にピッタリなレシピです♪

材料 (2人分〜)

80g
レモン果汁
小さじ1
1/3本
少量
5枚
少々
麺つゆ3倍濃縮タイプ
大さじ4
酢(合わせ調味料)
大さじ1
ごま油(合わせ調味料)
少々
ラー油(合わせ調味料)
少々お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    春雨を戻すお湯を沸かしながら、鶏ささみをレンジで加熱します。
    まず、フォークで刺して穴を開けます。

  2. 2

    写真

    レモン果汁をささみ全体に馴染ませたらレンジで加熱します。
    500wで1分弱。ささみを裏返して更に1分弱。そして放置します

  3. 3

    写真

    お湯が沸いていたら、春雨を茹でます。茹でたら冷水で冷やして水を切ります。

  4. 4

    写真

    合わせ調味料を作ります。

  5. 5

    写真

    しっかり水を切った春雨を入れて軽く混ぜたら、きゅうり、ニンジンをスライサーで千切りにしながら入れます。

  6. 6

    写真

    更に半分に切ったミニトマト、大葉は手でちぎって入れます。

  7. 7

    写真

    筋を取り除きながら、ささみをほぐします。
    ※火が通っていなければ、少しレンジ加熱します。

  8. 8

    写真

    ほぐした鶏ささみと白ゴマを振って、ざっくり混ぜて完成です。

コツ・ポイント

野菜から水分がでるので、最後に麺つゆを足したりして、お好みの濃さに調整してみてね♪

このレシピの生い立ち

最初はきゅうりとハムの春雨サラダが、どんどん変化して、このレシピに落ち着きました。

https://youtu.be/kxEXOYuqQyA
YouTube動画はコチラ↑
レシピID : 7526868 公開日 : 23/05/11 更新日 : 23/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート