マーボー丼の画像

Description

休日のお昼はこれ!素を使わなくても意外に簡単に出来るし美味しいの。

材料 (3人分)

150g
1丁
ニンニク・生姜(みじん切り)
各少々
豆板醤
小さじ1~2
中華スープ(素+水)
1カップ
赤みそ・酒・砂糖・醤油
各大さじ1
大さじ1
ごま油
小さじ1
サラダ油
大さじ1
どんぶり3杯
山椒
お好みで適量

作り方

  1. 1

    ①木綿豆腐は1cmの奴に切り、サッと湯がいてざるにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    ②中華鍋にサラダ油を熱し、ニンニク・生姜・豆板醤を入れて香りがたったら豚ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。

  3. 3

    ③中華スープ・赤みそ・酒・砂糖・醤油を加え煮立て、①とネギも加えまた煮立ったら弱火にし水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  4. 4

    ④ごま油を鍋肌から加えてひと混ぜしたら出来上がり。丼に盛ったご飯にかけ、好みで山椒をかける。

コツ・ポイント

豆板醤の量は好みで加減して下さい。味噌は赤みそが合いますが、なければ信州みそなど甘くないものなら大丈夫です。塩分の関係で量は加減して下さいね。

このレシピの生い立ち

20年くらい前に、本に載っていたマーボー茄子の作り方。その後、子供の嫌いな茄子を豆腐に変えたり、ランチ用に丼にしたりと、時代に合わせて変身たレシピです。
レシピID : 752726 公開日 : 09/03/07 更新日 : 09/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
HMCみーこりん
本日のお昼ご飯になりました♪山椒振ってピリっ、美味しかったです!

つくれぽありがとう♪山椒を振ると大人のお味になりますよね。