コーンマヨロールパンの画像

Description

小型パンを広げてマヨネーズとコーンを巻き込みチーズをトッピングしてオーブンで焼きます。

材料 (16個分)

150g
150g
大さじ山2
砂糖
大さじ1
1個分
豆乳か、牛乳
140g
小さじ1
米油
大さじ2
フィリング
マヨネーズ
8プッシュ
大さじ8
大さじ8
トッピング
適量
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    ボールに塩、オイル以外入れて混ぜながら途中で、塩と米油を入れて人まとまりにします。豆乳は、温度入れて、ぬるま湯くらいに。

  2. 2

    ゴムベラで外から中へ折込ながらしばらくこねます。ボールを回してよくこねます。

  3. 3

    疲れて5分位おいてまたこねるでもOK。長く置くと発酵し終わるから、注意。

  4. 4

    表面がつるっとしてまとまったら、ボールの内側が乾燥していたら、少しオイルを塗りお湯を貼った上におきます。

  5. 5

    乾かないようにラッブをはるかふわっとビニール袋でおおい一次発酵します。20分

  6. 6

    ボールの中で8つの方向にカットを入れて素早く丸めてビニール袋または、ラップをかけます。

  7. 7

    薄い食品袋の中に一つ生地を入れて手のひらで押えて薄く広げます。上のビニールを剥がしてクックシートの上におきます。

  8. 8

    マヨネーズをワンプッシュ絞り出しスプーンの底で広げます。コーンとチーズをパラパラおきます。

  9. 9

    端っこからロールに巻き込みます。巻き終わりを閉じて下にしておきます。

  10. 10

    4つ続けて作ります。ナイフで半分にカッとして切り口を上に立てて平に押します。

  11. 11

    天板にクックシート、成形したパンを起きます4つとも作って8個並べたら

  12. 12

    同じく。お湯を貼ったボールが鍋に乗せてふわっとビニール袋をかけて、二次発酵します。

  13. 13

    粉チーズとパセリをトッピングします。200度で15分焼きます。

コツ・ポイント

粉チーズは、溶けるチーズでも作れます。
一つの塊を2つに分割して長方形に伸ばしてフィリングを入れて、巻き込み、8つか、6つにカットして天板クックシートの上に並べても。
胡椒、ツナなど、お好みで、

このレシピの生い立ち

おから入りなので腹持ちいいです。おからなしでも作れます。
レシピID : 7529283 公開日 : 23/05/14 更新日 : 23/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート